会員名 |
和文名:一般社団法人 日本海事検定協会
英文名:NIPPON KAIJI KENTEI KYOKAI |
代表者名 |
代表理事会長 石田 正明 |
本部所在地 |
東京都中央区八丁堀1-9-7 |
電話番号 |
03-3552-1241(企画総務部) |
FAX番号 |
03-3552-1260(企画総務部) |
ホームページアドレス |
http://www.nkkk.or.jp/ |
Eメールアドレス |
honbu-jimu@nkkk.or.jp (企画総務部) |
事業(業務)内容 |
一般社団法人日本海事検定協会は、第三者検定機関として海事鑑定業及び国際流通貨物関連の検定業を通じ、国際貿易、海運、港湾事業等の発展及び食品衛生の確保等の公益を増進することを目的に各界の要請にお応えしています。
また、当会は国際海事機関(IMO)、国際標準化機構(ISO)等の分科会事務局を設置・運営するとともに、各専門委員として国際貢献に努めているほか、日本工業規格(JIS)に対しましても多くの委員会に参画しており、国内外にわたり広く公益活動を展開しています。 |
|
会員名 |
和文名:一般社団法人 日本貨物検数協会
英文名:THE JAPAN CARGO TALLY CORPORATION |
代表者名 |
代表理事会長 江嵜 喜一 |
本部所在地 |
東京都中央区築地1丁目13番14号 NBF東銀座スクエア8階・9階 |
電話番号 |
03-3543-3212(管理部) |
FAX番号 |
03-3542-0409 |
ホームページアドレス |
http://www.jctc.or.jp/ |
Eメールアドレス |
kanri-1@jctc.or.jp (管理部) |
事業(業務)内容 |
一般社団法人日本貨物検数協会は、国土交通省認可の公益法人として1942年に設立され、貿易貨物、国内貨物問わず、「検数」・「検量」・「検査」、という厳正なチェックとこれに基づく公正な証明行為を通じて、物流とりわけ港湾物流の円滑化に努めております。
<事業内容>
1. |
検数、検量及び検査に関する証明事業 |
2. |
検数、検量及び検査の改善合理化を図るための調査研究及びその発表 |
3.
|
検数、検量及び検査技能者の研修 |
4. |
貨物の流通過程における情報の提供 |
5. |
その他 |
|